旅行のお役立ち情報

【アラブのタクシー事情】ぼったくりに注意!困ったときの対処法も紹介!

街中のタクシー

・タクシーに乗るときに気を付ける事は?

・公共交通機関は何があるの?

・Uberって使えるの?

たいし
たいし

アラブのタクシーを使うときは注意が必要ですが、知っておけば嫌な思いをせずに済みます!

対処法も紹介するので、読まないと損しますよ!

 

アラブ旅行は交通手段が少ない

アラブ 街中

アラブ旅行を考えているあなた!

現地での旅行手段についてしっかりと考えていますか?

アラブの交通手段

・タクシー

・バス

・レンタカー

・観光バス

 

レンタカーを借りるのは、中東の道路状況を考えるとオススメできないので、タクシーとバスがメインになります

 

アラブタクシーの注意点

タクシー

アラブでタクシーを利用する際の注意点は3つあります!

1.ぼったくり

2.女性の一人乗り

3.言葉が通じない

 

これら、3つの注意点について解説していきます

アラブのタクシーは、日本のタクシー感覚で乗ると痛い目に!

 

アラブタクシーの注意点①:ぼったくり

コインを数える手

アラブに限らず、海外のタクシーで気を付けるべきことNo.1!

日本以外で、ぼったくらない国を知りません!

ただ、アラブのタクシーが特にひどいと感じました

アラブタクシーのぼったくり

・VIPタクシーという謎のタクシーが走ってる

・公式タクシーが無い

・目的地まで迂回しまくる

・メーターが以上に早く回る

 

自分がアラブで生活していて1番もめた原因も「ぼったくり」です

アラブ生活1ヶ月目は、特に対処法もわからなかったので、合計1万以上はカモられました!

 

ぼったくりの対処法

ぼったくりの対処法は、ただ1つ!

「乗る前に値段を交渉して、着いたら払ってすぐ下りる」

乗る前に値段を決めれば、基本的にそれ以上払わされることはありません!

・目的地だけ伝えてタクシーに乗る

・メーターがまわってるかの確認だけする

 

この2つは、ぼったくられると考えてください

メーターが回ってるのを確認しても、気づいたら3000円以上になっていたこともあります! (普段であれば、500円程度)

あくまで「乗る前に値段交渉」が大事です!

 

アラブタクシーの注意点②:女性の1人乗り

公園で昼寝する女性

アラブのタクシーに女性が1人で乗る際は気を付けてください!

女性が一人で乗る際は、危険が付きまといます

・日本人女性が襲われそうになる被害あり

・アジア系の女性が車内で体を触られる事件

 

日本でタクシーを使うのとはワケが違う!

女性が1人でタクシーに乗っても危険な目に合わないために気を付けるべきポイントを紹介します!

 

女性が1人で乗るときの注意点

1人で乗るときに気を付けるポイントは2つあります

1.タクシーでは後部座席に乗る

2.深夜のタクシー利用は控える

 

この2点に気を付ければ、問題ありません!

もし、それでも危険を感じたら、人通りのある場所ですぐに下りてください

お金よりも命の方が大事ですよね!

 

アラブタクシーの注意点③:言葉が通じない

首をかしげる少女

アラブの国って何語を話すかわかりますか?

正解は「アラビア語」です!

英語を話せるドライバーもいるけど、話せない人もいます

話せないドライバーにあたる可能性もあるので、対策は知っておいてください!

 

言葉の壁の越え方

言葉の壁を越えるために使えるツールはこちら!

1.グーグル翻訳

2.ポケトーク

 

これら2つを使えば、問題なく意思疎通できます!

どうしても伝わらない場合は、気合に頼る外ないです!

最後は心で伝えましょう!

 

アラブタクシーの失敗談

赤ちゃん 考える人

こんなにも「アラブのタクシーには気を付けてください」と言うのは、理由があります

それは、自分が失敗しまくったから!

アラブタクシーの失敗談を国別に紹介します

 

ヨルダンでの失敗談

ヨルダン 国旗

~ヨルダンに到着した日に~

ヨルダン空港に降り立つと、タクシーの客引きだらけ!

まんまと捕まって、タクシーに乗ることに…

1.運転手は英語が話せない

2.道を間違える

3.めちゃくちゃぼったくられる

 

ヨルダンは、入国初日からタクシーでやられました…

12時間以上のフライトで疲れた上に、タクシーまで…

最悪でした!

 

トルコでの失敗談

トルコの国旗

~トルコの観光地で大喧嘩~

観光地の少し手前でバスを降車し、タクシーで観光地まで行きました

すごい人柄も良かったのですが、めちゃくちゃ早い!

メーターが回るのがめちゃくちゃ早い!

結局、運転手ともめる羽目になりました…

たいし
たいし

あのとき一緒に乗り合わせた日本人のお2人、本当にすいませんでした!

 

きっと、日本円なら気にすることもない金額だったと思う…

けど、やっぱり理不尽なことはムカつくよね

 

ドバイでの失敗談

UAE 国旗

~ドバイ空港へ向かうタクシーで~

トランジットの時間でドバイを観光しました

観光も終わり、空港へ帰るのにタクシーを使うことに…

乗って30秒で気づきました

メーターが回ってない!

たいし
たいし

ドバイのタクシードライバーは、ぼったくらないと聞いていたので油断していました

 

アラブの洗礼を受けた瞬間でした!

ドバイは国による取り締まりが厳しいので、安全ですが、油断しているとやられるので気を付けてください!

 

ヨルダンではUberがオススメ

Uberのアプリ

海外でタクシーを使うときは、Uberが人気ですよね!

ヨルダンでもUberが使えます

Uberを使えば、事前に値段を知ることも出来るので、ぼったくりも問題ありません!

運転手の評価も確認できるから安心!

Uberを使うために

・Uberアプリのダウンロード

・電話番号の登録

・4桁の数字の入力

 

日本で登録しておけば、海外でも使えます

ただ、現地でSIMカードを買う場合は、現地の電話番号を登録するのがベター!

待ち合わせ場所が分かりづらい場合は、電話することもあるので!

たいし
たいし

ぼったくられる可能性もなく、快適なので使わない手はない!

 

アラブタクシーのまとめ

まとめ

今回はアラブのタクシーを紹介しました

アラブのタクシーの注意点は以下の3つ!

1.ぼったくり

2.女性の一人乗り

3.言葉が通じない

 

タクシーは、上手に使えれば便利な移動手段です!

しっかりと注意して、快適なアラブ旅行にしてください!

それでは!

マアッサラーマ!

مع السلامة!!

>>オススメの観光地

この記事のURLとタイトルをコピーする

  

にほんブログ村 旅行ブログ 中東旅行へ

↑クリックして!↑