アラブ日記

アラブ日記③:【ヨルダン上陸】ホテルに到着するのも一苦労

クイーンアリア国際空港

~2018年9月~

ヨルダンに到着しました!

ドバイから飛行機で3時間ほど。

たいし
たいし

機内からヨルダンを見た時の感想は「砂、茶色」

数時間前なのに、ドバイのゴージャスが懐かしい…

本当に半年間も生活できるのか不安に思ったり、思わなかったり。

クイーン・アリア国際空港の入国審査

空港を移動する男性

空港で1番心配だったのは、何と言っても、ビザが下りるのか。

日本で事前に取得はしていたものの、ヨルダンに入国できるのか本当に不安だった…

結果から言うと、問題ナシ!日本人は事前にビザを取る必要すらありませんでした!

ヨルダンのビザについては、こちらを参考にしてください。

>>ヨルダンのビザ取得から延長まで!3ヶ月の不法滞在者が教える!【裏技あり】

日本人不法滞在者の経験談です。

空港で現地SIMは買うべきじゃない!?

SIMカード

ヨルダンに行く際は、現地でSIMを買うと決めていました。

空港の中に現地の携帯会社があったので、すぐに買いました!

ただ、携帯会社の人と意思疎通が上手く行かず、よくわからないプランに…

プラン内容

・3ヶ月間で30ギガ

・利用料は、ひと月3000円

・パレスチナとの通話が無料

空港では、これ以上に安いプランは無いと言われたけど、大学付近の携帯会社で安いプランを発見しました。

なので、空港でSIMカードを購入することは、オススメしません!

空港からホテルまで

街中のタクシー

空港からホテルまで、タクシーで移動しました。

そう。アラブタクシーで…

もう喧嘩する気力もなかったので、諦めてたんですが、ぼったくられました。

空港からホテルまで35JD (日本円で約5000円)。

ちなみに、普通はどれくらいで行けるかというと…

・Uber…3000円前後

・アラブの空港バス…500円弱

後日、この値段を知ったときは、マジで切れそうになりました。

なので、空港からアンマンまで行きたい場合は、現地のバスを利用してください!

空港を出ると砂漠であった。

砂漠

タクシーに乗ってから5分もすると、一面砂漠地帯!

それもそのはず、地図で見ても砂漠しかない!

この時に、本当に中東「ヨルダン」に来たんだと実感しました。

飛行機の中から見ても、砂漠しかなかったけど車の中にいるとね…

360度の砂漠。

たいし
たいし

この時の、何とも言えない感覚は忘れられないかも

ホテルに到着…?

廃墟群の中に一人の女性

なんとか、ホテルに到着。

ただ、こんなぼろいホテルを予約した覚えはない…

確認してもらうと、全く別の場所に連れてきやがった!

ここまで、どうして気づかなかったかというと、運転手が英語話せなくて会話できないから。

長旅で疲れてて、早く休みたいのにと思いつつ、イライラモード全開に。

たいし
たいし

この時に、自分の中に眠っていたアラブ人は目を覚ましました笑

空港からホテルまで2時間…

友達と旅行

問題なく行けば、空港からアンマンまでは1時間かかりません。

それをホテルを間違えたために、倍以上かかるなんて…

ホテルに到着する頃には、疲れ果てていました。

お金を払うと、お釣りが無いとか言うので、換金してもらうことに。

ここで、まさかの事態で米ドルを崩す羽目に…

たいし
たいし

ベッドに座ると眠気が襲ってきたので、眠る前に食べ物を探しに行きました。

1週間のホテル生活の始まり

ヨルダンで泊まったホテル

ヨルダンでは1週間、ホテルに滞在しました。

理由は1つ。

たいし
たいし

留学中に住む家を決めていなかったから!

とりあえず、1週間ホテルで生活し、宿探しと現地での入学手続きをすることにしていました。

宿泊したホテル

ヨルダンで泊まったホテルの裏

ヨルダン大学に近いことが最低条件だったので、宿泊したホテルはここ。

ヨルダン大学へも近く、近くに飲食店もあるのでオススメです!

ちなみに、自分は予約にエクスペディアを利用しました。

1週間のホテル滞在となると、かなりお金もかかるため、1番安いサイトを利用してください!

ヨルダンでの初ご飯

ヨルダン初ご飯マンディ

ヨルダンで初めて食べたご飯は、今でも忘れません!

アラブ料理 (正確には、レバノン料理) のマンディです。

ハーフにしたものの、1人で食べきれる量ではなかったので、少し残しちゃいましたが…

意外と美味しかったので、いい思い出の1つになっています!

アラブ料理については、こちらで紹介。

>>アラブ料理のおすすめ5選!中東まで行って試さないの?【画像あり】

波乱万丈のヨルダン1日目終了

空港の男性

とりあえず、死ぬことなくヨルダンで初めての夜を迎えられました。

ただ、この時は、心配事もいくつからありました。

・留学中の滞在先の確保

・食料の確保

・ヨルダン大学に本当に入学できるのか?

ただ、心配しても仕方ないので、とりあえず明日から本気を出す事にしました。

たいし
たいし

滞在先が見つからなかったら、最悪、野宿かな。とも思ってたけど…結果は…?

今回はここまで!

気になる、ヨルダン大学で授業が始まるまでの1週間は次回!

>>アラブ日記④:【ヨルダンの最初の1週間】難航する家探し…

この記事のURLとタイトルをコピーする

  

にほんブログ村 旅行ブログ 中東旅行へ

↑クリックして!↑