使えるアラビア語

ヨルダン留学生が教える!旅行で使えるアラビア語10選!【本場直伝】

ラクダがアラビア語を話す

旅行で使えるアラビア語を紹介します!

せっかく旅行に行くなら、アラビア語で挨拶してみてください!

・簡単なアラビア語つかってみたい!

・アラビア語の挨拶を知りたい!

 

たいし
たいし

旅行で使えて、簡単に覚えられる!

そんな単語・フレーズを紹介します!

アラビア語を使ったらおまけしてくれるかも!?

 

アラビア語とは?

アラビア語

アラビア語は、中東・北アフリカでメインに使われている言語です!

アラビア語が公用語の国はなんと、25か国以上!

イスラム教のコーラン(聖書的なもの)もアラビア語で読まれています!

なので、全世界のイスラム教徒(約18億人!)とコミュニケーションをとれる可能性が!!

たいし
たいし

実際に、イスラム教徒の中国人との会話はアラビア語でした!

 

旅行で使えるアラビア語

友達 旅行Four attractive students enjoying a sunny day of a vacation in another city.

今回紹介する、アラビア語は大きく3つのジャンルに分かれます!

旅行で使えるアラビア語

・簡単なあいさつ (こんにちは、ありがとう等)

・お店で使えるアラビア語 (すいません、おいしい等)

・旅行で使える単語集 (水、レストラン等)

 

アラビア語にも細かい発音はありますが、特に気にしなくてOK!

そもそも、アラビア語の中にも方言があって、発音ぐちゃぐちゃなので、ジャパニーズアラビックを使っちゃいましょう!

たいし
たいし

発音なんか気にせず、アラビア語を使ってみて!

 

アラブのおすすめ観光地はこちら!

>>おすすめ観光地

 

旅行で使えるアラビア語:あいさつ編

ガールズトーク

まずは、基本となる挨拶から!

アラブに限らず、挨拶を現地の言葉でされて嫌な気持ちになる人はいませんよね!

たいし
たいし

笑顔も加われば、パーフェクト!

 

あいさつ編①:こんにちは!

アザラシ ヨっ!

一番の基本、こんにちは!

これは、2種類紹介します!

 

1パターン目:アッサラーム、アライクム!

Aさん
Aさん

アッサラーム、アライクム!

 

たいし
たいし

ワ、アライク、ムッサラーム!

 

これは、あなた方に平安を!って意味です!

それをあなたの上にもね!って返すという!

オシャレでしょ!?(ドヤァ)

「アッサラーム、アライクム」に対して、「ワ、アライク、ムッサラーム」と返答が変わるとこ!

覚えづらかったら、「アッサラーム、アライクム」と言い返してOK!

 

2パターン目:マルハバ!

Bさん
Bさん

マルハバ!

 

たいし
たいし

マルハバ!

 

こっちの方が簡単で覚えやすいかも!

自分から挨拶するときは、こっちがおすすめです!

 

あいさつ編②:ありがとう

かわいい子 ありがと
たいし
たいし

シュクラン!

 

これさえ覚えておけば、問題なし!

きっと、笑顔で見送ってくれます!笑

 

ありがとう(番外編):タクシーから降りるときは…

たいし
たいし

ヤーティーキル、アーフィエ

 

少し方言チックですが、お疲れ様!という意味です!

タクシーでここで降ろして!って時に使います!

いい運転手さんだったら使って、見てください!

 

 

あいさつ編③:バイバイ!

さようなら

さようならも2種類あります!

気軽に使ってみて!

 

1パターン目:マアッサラーマ!

Cさん
Cさん

マアッサラーマ!

 

これは、なじみがある人もいるはず!

毎回、このブログの最後に書いてあるから知ってる人は知ってるよね!?

たいし
たいし

意味は、平安と共に!です!

 

2パターン目:イラッリカー!

Aくん
Aくん

イラッリカー!

 

こっちの方がカジュアルなイメージです!

バイバイ!って感じ

 

旅行で使えるアラビア語:お店編

喫茶店

お店で使いたい言葉もありますよね!

そんな言葉を紹介します!

 

お店編①:すいませーん

女性 挙手

店員さん呼びたいとき、なんて言えばいいか悩むときありますよね!

基本的には、英語で「Excuse me」で問題ないです!

通じなかったら、使ってほしいのがこれ!

たいし
たいし

ラウサマフトゥッ

 

これを言えば、きっと振り向いてくれます!

信じてください!笑

 

お店編②:お会計お願いします

会計

お会計の時もなんて言えばいいのか…

基本的には「Check please」で問題ないです!

アラビア語じゃないけど笑

たいし
たいし

アラビア語でお会計をアラビア語で頼んだことないです笑

 

旅行で使えるアラビア語:単語編

フォント

買い物したい、どこかに行きたいけど、英語が通じない!

そんなタイミングが絶対にあります!

その時は、単語で押し切りましょう!笑

 

単語編①:お水ください!

水
たいし
たいし

ビッディ、マイ!

 

これで、きっと通じます!

発音の問題なのか、「watar please」が通じなかったことがあるので笑

たいし
たいし

なんでだろ?笑

 

単語編:レストラン

レストラン

現地でレストランを探すときに使える単語です!

比較的、英語の通じるアラブ圏ですが…

英語が通じない人にレストランに行きたいと言うときは

たいし
たいし

マタアム、マタアム!

 

と、連呼したらきっと教えてくれます!笑

アラブ人は鬱陶しいけど、親切なので笑

絶対に教えてくれます!

 

旅行で使えるアラビア語のまとめ

今回は、旅行で使えるアラビア語を紹介しました!

旅行で使えるアラビア語

・あいさつ編 (こんにちは、ありがとう等)

・お店編 (すいません)

・単語編(水・レストラン等)

 

普通に英語で通じるよ!ってのも紹介しちゃいました!(お会計など)

アラブ旅行する際は、気軽に使ってみてください!

運が良ければ、おまけしてくれるかも!

それでは!

マアッサラーマ!

مع السلامة!!

>>大志の千夜一夜物語へ

この記事のURLとタイトルをコピーする

  

にほんブログ村 旅行ブログ 中東旅行へ

↑クリックして!↑